| 量子力学計算と触媒計算ソフトウェア | ||
|---|---|---|
| Adsorption Locator | 広範な材料において最安定吸着サイトを発見 | |
| CASTEP | 密度汎関数理論(DFT)に基づいたab initio(第一原理)量子力学プログラム | |
| DFTB+ | 電子特性研究のための量子シミュレーションソフト | |
| DMol3 | 密度汎関数理論(DFT)に基づく量子力学プログラム | |
| Gaussian MS User Interface | Gaussianの多様なab initio法にアクセスできる直感的に理解容易なGUI | |
| NMR CASTEP | NMR解析プログラム 磁気共鳴特性を第一原理に基づいて予測 | |
| ONETEP | 大規模系計算用の量子力学ベースプログラム | |
| QMERA | 量子力学計算と分子力学計算のハイブリッド法による効率的なシミュレーション | |
| Sorption | 吸着性シミュレーションプログラム | |
| VAMP | 大規模系計算用の量子力学ベースプログラム | |
| Kinetix | 触媒表面での反応物と生成物の濃度やその反応速度を予測 | |
| 結晶構造関連ソフトウェア | ||
|---|---|---|
| Morphology | 結晶の分子構造から結晶形態を予測 | |
| Motif | 分子結晶における水素結合トポロジの情報を分析 | |
| Polymorph Predictor | 化合物の構造から直接その多形を予測 | |
| Reflex QPA | 混合物中の異なる相の相対的比率を決定 | |
| X-Cell | 構造決定のための完全パッケージ | |
| Reflex Plus | 実験で得られる粉末回折データから結晶構造を特定 | |
・Refle |
結晶物質のモデルからX線、中性子、と電子粉末回折パターンを予測 | |
| ポリマーと古典的シミュレーションソフトウェア | ||
|---|---|---|
| Amorphous Cell | 複雑な非晶構造モデルを構築し重要な物性を予測 | |
| Blends | 液~液、ポリマ-~ポリマー、添加剤~ポリマー系の相図や相互作用パラメータなどを予測 | |
| COMPASS | バルク状態の高精度な分子計算を目的として最適化された第3世代力場 | |
| Conformers | 分子のポテンシャルエネルギー表面を簡単に探索 | |
・Forcite |
分子及び周期系のエネルギー計算と構造最適化用の分子力場計算ソフト | |
| Forcite Plus(Discover) | 多様な系における分子動力学研究を支援 | |
| GULP | 力場ベースの格子計算プログラム | |
| Mesotek | 複雑流体系研究のための場ベースのシミュレーション法 | |
| Mesocite | 粗視化シミュレーション・モジュール | |
| MesoDyn | 複雑な流体をメソスケールで動力学的シミュレーション | |
| MesoProp | 多成分系やナノ構造材料系のバルク特性を予測するスタンドアローン製品 | |
| Synthia | 物性予測プログラム | |
| 可視化と統計ソフトウェア | ||
|---|---|---|
| Materials Visualizer | グラフィカル・ユーザー・インタフェース | |
| QSAR | 化学材料探索のためのワークフローソリューション | |
| QSAR PLUS | QSARの基本ツールに相関モデル構築機能を追加 | |
| 触媒 | 高分子 | 半導体・金属 | X線(有機結晶) | グラフィン | 計算化学 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| Base(必須) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| Classical Simulation Pack | 〇 | 〇 | ||||
| CASTEP Solver Pack | 〇 | 〇 | ||||
| DMOL3 Solver Pack | 〇 | 〇 | ||||
| Powder Diffraction Solver Pack | 〇 | |||||
| Adsorption Solver Pack | 〇 | |||||
| GULP Solver Pack | 〇 | |||||
| ONETEP Solver Pack | 〇 | 〇 | 〇 | |||
| DFTB+ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
| QMERA Solver Pack | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
| Soft Matter Solver Pack | 〇 | |||||
| Mesodyn Solver Pack | 〇 | |||||
| Kinetix | 〇 | 〇 | ||||
| CANTERA | 〇 | 〇 | ||||
| Crystal Morphology Server Pack | 〇 | 〇 | ||||
| FlexTS | 〇 | 〇 |
パッケージ構成 ※基本パッケージです。Materials Studio製品を使用する場合、必須となります。
パッケージ構成
パッケージ構成
Forcite Plusで予測できる物性値
・全エネルギー計算、・構造最適化計算、・分子動力学計算、・Anneal計算、・Quench計算、・密度、・凝集エネルギー密度、・溶解度パラメータ、・ガラス転移温度、・ガス分子の拡散係数、・界面の相互作用エネルギー、・接着力、・機械特性、・屈折率(赤外領域)、・結合長、・角度、・二面角分布、・動径分布関数、・せん断粘性率、・熱伝導率、・慣性半径、・熱力学特性(熱膨張係数、比熱など)、・溶媒和自由エネルギー、・基準振動解析、・誘電率
パッケージ構成
パッケージ構成
パッケージ構成
パッケージ構成
ONETEPで計算できる項目
・単一点のエネルギー計算、・構造最適化、・遷移状態探索、・電子密度、・静電ポテンシャル、・Mulliken電荷、・Mullikenスピン、・結合電子数、・状態密度(DOS)、・分子軌道(MO)
パッケージ構成
DFTB+で計算できる項目
・エネルギー計算、・構造最適化、・NVE,NVT,NPH,NPTアンサンブルを使った分子動力学計算、・パラメータ作成タスク、・力学的特性の計算、・電子輸送特性の計算(透過関数、I-V曲線)・非周期系と周期系に適用可能です、・物性(バンド構造、状態密度、電子、スピン、差電子密度、フェルミ面、振動数、波動関数、Mulliken電荷)
パッケージ構成 ※Mesositeをご利用したい方向けソフトウェア構成
パッケージ構成
パッケージ構成
パッケージ構成
お気軽にお問い合わせください
受付時間 9:00-17:30(土・日・祝除く)