ソリューション一覧
営業・研究
-
プロポーザル・案件管理
発生した案件ごとに関係者とリアルタイムで情報を共有する場を提供します。関連するドキュメントを一元管理し、共通認識を支援します。
-
土地/建物管理
土地や建物を台帳化し、情報を一元化することで戦略的に案件を管理。案件の営業・設計・工事履歴を紐づけ管理できます。
-
取引先管理
顧客情報や案件履歴を管理して、案件情報データベースを構築。工事計画から実績まで全ての顧客毎の案件情報の一元化により、全社的な取引効率化を実現します。
-
研究・開発テーマ管理
研究開発プロジェクトで重要な「プロセス」「進捗」「技術資料」「予算」を統合的に管理して予実の見える化を行います
-
特許申請
研究開発における各プロジェクトの様々な情報(各種報告書、実験データ、議事録等)を技術情報資産として紐づかせ、特許申請書類作成の効率化を図ります。
-
経験・知見DB
人手不足に伴い、熟練者の技術伝承が大きな課題となっています。匠の技だけに頼ることなく、熟練者のノウハウや技術を言語化して共有できる環境構築が重要です。
設計・工事
-
設計ナビゲーション
インプットと手順を見える化し、設計結果のチェックもワークフローで厳格に審査。最新の進め方で設計者をナビゲートし、技術者育成を促進。
-
レビュー管理
各種レビューの全ての情報を一元管理できます。進捗や指摘事項の残件を見える化し、遅延や設計課題に対して早期に手を打つことが可能です。
-
設計図書DB
案件単位で発生する各種ドキュメントを一元管理します。過去の設計情報を閲覧しやすくするなど、設計情報の有効活用に繋げます。
-
工事進行・出来高管理
工事の進行状況を管理。プロジェクトごとの進捗はもちろん、プロジェクト一覧化して、リアルタイムな状況把握を実現します。
-
サプライヤー・資機材管理
工事に必要な資材・機材情報を管理。資機材の所要数や手配状況をリアルタイムに把握し、工程に遅延が発生しないよう適切な資機材の準備に役立てます。
-
工程変更
工程変更時の業務内容とワークフローを定義して、変更業務を標準化させます。電子帳票での活用で、変更のための承認リードタイムを短縮化させます。
安心安全
-
安全パトロール
安全対策・品質対策実施状況の確認業務を効率化します。特に若手担当者が各現場における指示書に応じた的確なチェックができるように現場支援を行います。
-
安全衛生日誌
作業場の書類作成の省力化とリスクアセスメント強化を実現します。各DBとの連携で手入力を極力減らし、担当者の工数削減に繋げます。
-
事故・トラブルレポート
万が一の時、遅滞なく報告を発信・周知させ、再発防止策を日々の安全衛生活動に展開する仕組みづくりをご支援いたします。
-
ヒヤリハットDB
ヒヤリハット事例の報告を簡便化し意識づけることで、共有化された社内情報より気づきを与え、ヒヤリハットを抑制することに繋がります。
-
リスクアセスメントDB
貴社に適応した独自のリスクアセスメントDBを構築します。ヒヤリハット、日々の作業手順、安全点検データ等を整理し、日々の安全業務に活用できます。
-
監査対応
急な監査でのエビデンス提示はもとより、監査での指摘事項もリスクアセスメントデータベースに取り込むことで建設作業の社内安全マニュアルとして活用できます。
品質保証
-
アフター工事管理
竣工後におけるアフター工事情報管理とワークフローを提供します。標準プロセスでの業務遂行を支援し、属人化脱却を後押しします。
-
定期点検管理
無償保証期間中の定期点検業務を支援します。点検の期限管理や結果情報を一元化し、確実な遂行と登録作業工数を削減します。
-
取引先管理
工事に関連する取引先をデータベースで管理します。取引先ごとの対応履歴を明確にするなど、トレーサビリティを向上させます。
-
建物カルテ
竣工データと過去の対応履歴を紐づけて管理します。乱立しやすい情報の一元化で、関係者間の迅速な意思疎通が可能となり、円滑な業務遂行を支援します。
-
顧客クレーム管理
物件ごとに必要な情報を即座に検索し、過去の対応経緯を把握した上での対応が可能です。顧客対応の品質向上に役立てます。
-
問題傾向分析
対応履歴を発生原因、コスト別、支店別等で集計できます。現場への情報展開と再発防止の打ち手を考える基盤として活用し、品質コスト削減につなげます。
部門共通
-
プロジェクト予算管理
DXテーマや研究テーマなど、あらゆるプロジェクトの予実管理を実現します。コストやスケジュールを明確にすることで原価適正化に導きます。
-
ISO文書管理
ISO9001規定に準拠し、機密性を守りながら全社横断で情報共有できる文書管理を整備。人の介在を減らして運用効率化・統制強化を実現します。
-
タレントマネジメント
技術者育成に特化したDBにより、経験と知識の有効活用を促進します。経験したPJや資格情報を蓄積して適切な人材配置を後押しします。
-
取引先管理
取引先の情報や取引履歴を管理して、DBを構築。取扱商材や担当者連絡先の一元化により、全社的な取引効率化を実現します。
-
法規DB
最新の法令・規定などを一元で管理。必要業務時に呼び出せるようにすることで、法令順守を徹底させます。
-
手順書DB
電子承認、電子帳票、ドキュメント履歴管理により改版管理と承認証跡を明確化し、現場負担を削減するとともに規定遵守を促進に導きます。



貴社の建設業務のDX化、
ダイキンの建設ソリューションで
大幅に改善・効率化できます!
- 本資料を通して、
右記のことが
わかります - 各種業務プロセス改善に向けたDX化の進め方DX化を推進するための体制DX化のスピードを加速させるソリューションをご紹介