計算科学向けソフトウェア
有機分子をはじめ、無機、高分子ポリマー、結晶構造、界面構造等を簡単に作成・編集可能
モデリング~化学計算~検討サイクルがスピーディに回り、研究を加速できます


MS Visualizer 有機・無機結晶までを構築できる分子モデリングツール
- 格子パラメータ、原子座標と対称性(空間群)に基づいて周期系構造を作ります。
- 広範囲の空間群情報を含む対称性の入力や編集機能を装備。
- 対称性に基づいて非周期構造から簡単に表面構造を作ります。
- 真空スラブと共に結晶構造から簡単に 表面構築を作ります。
- 結晶、非結晶マテリアル或いはそれらの組み合わせから層状構造を構築できます。
- ホモポリマー、ブロックポリマー、ラ ンダム共重合体やデンドリマーを構築可能。
詳細はこちら
MS Forcite 分子力学計算シミュレーションMolecular Mechanics(MM)
エネルギー計算/構造最適化/動力学シミュレーションが可能な最新の古典力学計算ツール。
単純な分子から二次元表面、結晶など三次元周期性構造に至るまで、広い適用性を備えています。
- 分子、周期性、結晶構造のエネルギー計算。
- 結晶対称を有する分子、周期性、結晶構造の構造最適化。
- Dreiding、Universal、CVFF、PCFF力場をサポート。
- 電荷平衡法もしくはGasteiger法による電荷の計算。
MS AmorphousCell 複雑な非晶構造を表現するモデルの構築や重要な物性を予測
広範囲の非晶質系の性質を予測するためのモデルの構成、計算、分析に使用できます。
非晶質の性質はプラスチック、ガラス、食品、化学製品開発にお役立て頂けます。
小さい分子からポリマーまで自由に混ぜた混合物系を作り出すツール、ネマチックメソフェーズの作成能力、接着や潤滑の研究に必要な非晶質物のスラブモデルを作り出すツールも組み込まれています。
詳細はこちら
MS DMol3 ソフトウェア 局在数値基底関数(DFT)プログラム
- 非常に高速なDFT計算エンジンを備え、これまで計算時間が長すぎて第一原理計算が難しかった系でも高精度なシミュレーションが可能です。
- Dmol3は局在数値基底関数を採用することで、精度を落とさずに数百原子の系まで計算することができ、構造最適化や電子状態計算、遷移状態探索等を行うことが可能です。
- 金属表面における触媒反応や電極反応、ナノスケールの構造計算、有機分子等の解析を行っている研究者に最適です。
詳細はこちら
MS CASTEPソフトウェア 平面波基底関数(DFT)プログラム
材料科学の分野において非常に多くの実績を有するDFTツール。金属、セラミックス、半導体、結晶等の解析に最適です。
- 擬ポテンシャルと平面波基底関数を用いて価電子の電子状態を精度良くシミュレーション。
置換体や欠陥を含む結晶構造等においてバンド計算や電子状態計算を行うことが可能です。
- 実験データとの組み合わせでは、XANES、ELNES、EELS、IR、固体NMR等のスペクトルを予測することが可能であり、実験計画の検討、実験結果の考察に効果的です。
詳細はこちら