CG・コンテンツ制作
  1. CG・コンテンツ制作トップ
  2. 製品
  3. MotionBuilder
  4. MotionBuilder|2016 機能紹介

MotionBuilder|2016 機能紹介
MotionBuilder|2016 機能紹介

以前のバージョン

MotionBuilder 2016 機能紹介

MotionBuilder 2016には、多くのユーザから寄せられた要望に基づいて、日々の作業を改善する新しい機能強化が搭載されています。また、スタジオはこれらの機能強化により、ゲーム開発、ビジュアライゼーション、プリビズ、バーチャル シネマトグラフィー、長編映画の制作で使用するモーションキャプチャおよびその他のアニメーションデータを、より効率的に操作、微調整できます。

Storyの機能強化

Storyツールの操作性に関する強力な機能強化が行われているため、特に複数のStoryクリップを処理する際のワークフローの効率が向上します。
新しいClip Alignmentオプションは、複数のクリップの位置を合わせる便利なオプションです。また、新しいMake All Clips Read-Only機能を使用すると、Storyトラックのすべての書き込み可能なStoryクリップを読み取り専用クリップに変換でき、メモリを節約できます。
加えて、新しいExpanding Clipsオプションでは、選択したクリップを前のクリップおよび/または次のクリップに拡張できます。Make All Clips Read-Onlyオプションと併用することで、Story UIを離れることなくアニメーションループを簡単に作成できます。

Story

FCurveの機能強化

FCurve内でFrame Start/End や Frame Zoom Bar といった便利なフレーム機能にアクセスでき、FCurveウィンドウでアニメーションフレームをすばやく表示するのに役立ちます。
加えて、FCurveエディタで最大1,000,000までの変換値を持つキーの表示および編集が可能になったため、複雑かつ最新の制作環境の規模に対応することができます。

FCurve

FBXの2GBのファイルサイズ制限の撤廃

FBXの2GBのファイルサイズ制限がなくなり、最大の柔軟性を提供すると同時に、大規模なシーンや埋め込みのメディアファイルのオーサリングが可能になりました。

FBX

SaveおよびSave Selectionの保存オプション

SaveおよびSave Selectionが個別のメモリ割り当てを持つようになり、それぞれのSaveアクションのオプションを調整できるので、データの意図しない上書きを心配する必要がありません。

キー設定可能なNear/Far Plane

カメラのNear/Far Planeでキー設定可能なプロパティを使用できるため、レンダリング範囲をダイナミックに調整したり、デプスバッファの精度によって生じるレンダリングアーティファクトを修正できます。

ポーズサムネールの無効化

ファイルに含まれるポーズサムネールを無効にできるため、ファイルサイズを最適化して効率を改善できます。

埋め込みメディアの無効化

設定ファイルから埋め込みメディアを無効化する機能があり、不要な埋め込みメディアを除外できます。これにより、埋め込みのメディアを許可しないワークフローを1回の設定で指定できるので、何度も設定をし直す必要がなく、操作ミスを防ぐことができます。

Daikin CG News お申し込み

CGクリエイター向けのセミナー・イベントやキャンペーン、製品情報をメールマガジンでお届けします。(登録無料)

ページの先頭へ