ナノスケールシミュレーション、ゲノムサイエンス・ドラッグデザイン、半導体、電池、高分子、触媒等、広範囲な研究分野をカバーする、分子モデリング・シミュレーションソフトウェアをはじめ、電子実験ノート、データ管理処理ツール、各種ハードウェア等をご提供。最先端の素材開発・バイオ研究をご支援いたします。
(敬称略)
2025/01/22
京都大学 高等研究院・物質細胞統合システム拠点(iCeMS) 准教授 Daniel Packwood
An Intelligent, User-Inclusive Pipeline for Organic Semiconductor Design
2025/01/22
京都大学 高等研究院・物質細胞統合システム拠点(iCeMS) 准教授 Daniel Packwood
2025/01/23
広島大学 大学院 先進理工系科学研究科 先進理工系科学専攻 松田海斗、准教授 樽谷直紀、教授 犬丸啓
2024/10/09
信州大学 先鋭材料研究所 教授 古山通久
2024/07/26
兵庫県立大学 大学院 工学研究科 応用化学専攻 物質制御計測学研究グループ 教授 村松康司
2024/07/26
兵庫県立大学 大学院 工学研究科 応用化学専攻 物質制御計測学研究グループ 教授 村松康司
2024/07/26
兵庫県立大学 大学院 工学研究科 応用化学専攻 物質制御計測学研究グループ 教授 村松康司
2025年4月14日
お知らせ
ゴールデンウィーク期間中の休業のご案内2025年3月18日 ~ 3月19日
イベントセミナー
第135回触媒討論会に出展2025年3月10日
お知らせ
実験記録をデータベース化 ParsleyLab(パースリーラボ)デモ動画 を進呈中2025年3月5日
お知らせ
Materials Studio 新バージョン2025 公開2025年3月4日
お知らせ
【セミナーアーカイブ】「AI新時代の研究データ蓄積を革新する、逆転の発想による現場Excelのデータ化とその活用例」を公開2025年2月5日
イベントセミナー
AI新時代の研究データ蓄積を革新する、逆転の発想による現場Excelのデータ化とその活用例2025年1月29日 ~ 1月31日
イベントセミナー
nano tech 2025 第24回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議に出展お気軽にお問い合わせください
受付時間 9:00-17:30(土・日・祝除く)