ページの本文へ

分子ソフト&インフォマティクス
分子&インフォマティクス

分子ソフト&インフォマティクス

 


第135回触媒討論会

nano tech 2025 第24回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議

出展内容

2025年3月18日(火)~19日(水)の二日間、触媒学会主催の第135回触媒討論会が大阪大学豊中キャンパスで開催されます。
触媒研究者が多く参加され、企業展示会場のダイキンブースでは、分子モデリング・シミュレーションソフトウェアMaterials Studio、データ統合ツールPipeline Pilot、電子実験ノートBIOVIA Notebookを出展いたします。
ご来場の際は、ぜひ、当社展示ブースまでお運びください。

【展示】

開催概要

会期

2025年3月18日(火)~ 3月19日(水)9:00~17:00

会場

大阪大学 豊中キャンパス 大阪大学会館
アクセスはこちら キャンパスマップはこちら

主催

触媒学会
主催者サイト

展示

展示場所

大阪大学豊中キャンパス(第135回触媒討論会会場傍)

キャンパスマップはこちら

展示製品

お気軽にお問い合わせください

電話でお問い合わせ 電話でお問い合わせ

東京(担当:SATグループ)
03-3520-3082

受付時間 9:00-17:30(土・日・祝除く)

メールマガジン購読申込みメールマガジン購読申込み

「Daikin 分子シミュレーション News」分子シミュレーションソフトの最新情報やユーザー様が作成された論文をご案内します。

購読申込み

ページの先頭へ