CG・コンテンツ制作
  1. CG・コンテンツ制作トップ
  2. DAIKIN CG Channel
  3. ~アナログとデジタルの融合~ 彫刻の構図とデザイン-視線の誘導と造形的演出

DAIKIN CG Channel
セミナー

オンデマンドセミナー

一般公開
~アナログとデジタルの融合~ 彫刻の構図とデザイン-視線の誘導と造形的演出 ~アナログとデジタルの融合~ 彫刻の構図とデザイン-視線の誘導と造形的演出

~アナログとデジタルの融合~ 彫刻の構図とデザイン-視線の誘導と造形的演出

申込受付中
一般公開期間:2025年3月24日(月)10:00~3月28日(金)23:00【無料:申し込み制】
(申込受付終了:3月28日(金)22:00)

おすすめポイント

  • リアルな人物彫刻を手掛ける現代美術アーティストがご講演。
  • 「造形物」を展示に耐えうる「作品」に昇華するための考え方を解説します。
  • キャラクターデザイン、演出、モデリングに興味のあるCGクリエイターにおすすめのウェビナーです。

絵画などの平面作品でよく語られる「構図」の考え方は彫刻などの立体作品のほか、CGキャラクタデザインにも共通します。

私が専門とする人物の彫刻においても同様で、構図を意識して作品をデザインすることにより、作品に迫力を持たせたり、設置する環境に相応しい「展示物」に仕上げることができます。展示に耐える作品を作るには、解剖学的な正しさや、写実的な表現をする技巧だけでは不十分で、どのように見せたいのかという演出が必要になります。

今回の動画では、私が彫刻を作る上で大切にしている「構図」と「デザイン」の解説をします。CGキャラクタ制作の一助になれば幸いです。

◆上路 市剛氏 展示会情報

  • インサイド リアリズム(会場:Bunkamura Gallery 8/ (渋谷ヒカリエ8F))に出展しました。詳細はこちら新しいウィンドウで開きます
  • 「異界訪問譚 〜もうひとつの世界をみる作家たち〜」に出展します。詳細はこちら新しいウィンドウで開きます
    会期:2025年3月12日(水)〜 3月29日(土)午前11:00〜午後7:00(定休日:日・月曜)
    会場:Gallery MUMON(東京都中央区銀座4-13-3)
  • インサイド リアリズム(会場:Bunkamura Gallery 8/ (渋谷ヒカリエ8F))に出展しました。詳細はこちら新しいウィンドウで開きます
  • 「異界訪問譚 〜もうひとつの世界をみる作家たち〜」に出展しました。詳細はこちら新しいウィンドウで開きます
    会期:2025年3月12日(水)〜 3月29日(土)午前11:00〜午後7:00(定休日:日・月曜)
    会場:Gallery MUMON(東京都中央区銀座4-13-3)

セミナー内容

  • 構図の概要の画面

    Part1
    構図の概要(約15分)

     
  • 彫刻の構図についての画面

    Part2
    彫刻の構図について(約21分)

     

Profile

上路 市剛(かみじ いちたか)氏

現代美術アーティスト

上路 市剛(かみじ いちたか)氏

現代美術の世界を舞台に、ハリウッドの技術を生かしてリアリズム彫刻を制作。国内外にて展覧会の開催や、アートフェア(展示即売会)に多数参加。
彫刻制作で培われた技術を教える、IBCセミナー主催。

  • 上路市剛氏彫刻作品01
  • 上路市剛氏彫刻作品02
  • 上路市剛氏彫刻作品03

開催概要

配信期間 2025年3月24日(月)10:00~3月28日(金)23:00
(申込受付終了:3月28日(金)22:00)
映像は2本です。配信期間中は何度でもご覧いただけます 。
閲覧費 無料(申し込み制)
ご注意
  • 内容は変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • キャプチャー、録音、転載はご遠慮下さい。
  • 同業の方からのお申し込みはお断りする場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • ダイキンCGユーザーIDをお持ちの方はお申し込み不要でご視聴いただけます。

お気軽にお問い合わせください

Daikin CG News お申し込み

CGクリエイター向けのセミナー・イベントやキャンペーン、製品情報をメールマガジンでお届けします。(登録無料)

Twitter

ページの先頭へ