Mayaトレーニング 無料体験会
~ アニメーション編 ~
ダイキンが企業向けに提供している基礎学習プログラム「Mayaトレーニング」の無料体験会の二回目として、「アニメーション編」を開催します。第二回では、前回同様プログラムの全体像をご紹介し、導入メリットや開催事例についてもご紹介いたします。その後、カリキュラムから、アニメーションについてのトレーニングカリキュラムを、実際の開催形式で体験していただきます。この機会にぜひトレーニングを体験いただき、活用イメージを膨らませていただけたらと思います。
※本トレーニングプログラムは、モバイルゲーム、リアルタイムゲームなどの制作を想定しています。受講の際はご注意ください。
<対象者>
- 企業の教育担当者様
- ダイキンのMayaトレーニングのカリキュラム内容について知りたい方。
- Mayaの教育について検討している方。
※企業向けの内容となりますので、教員・学生・個人ユーザの方のお申し込みはご遠慮ください。
実際のトレーニングを体験
カリキュラムの一部を実際に体験していただきます。説明のわかりやすさ、ダイキンオリジナル教材が貴社の教育にマッチしているかを確認できます。
カリキュラムの全体像をつかむ
全体像を把握し、貴社の教育計画と照らし合わせ、開催検討の参考にしていただけます。
導入メリット・開催事例を確認
導入メリットと開催事例を知ることで、導入決定の参考にしていただけます。
質疑応答でニーズへの対応を確認
貴社のニーズに対応可能かどうか、確認ができます。
体験会概要
開催日時 | 2024年2月27日(火)15:00~17:00 ※申込終了:2024年2月27日(火)12:00 |
---|---|
所要時間 | 質疑応答を含め2時間程度予定 |
形式 | Zoomによるウェビナー形式 |
対象者 | 企業の教育担当者様 ダイキンのMayaトレーニングのカリキュラム内容について知りたい方。 Mayaの教育について検討している方。 ※企業向けの内容となりますので、教員・学生・個人ユーザの方のお申し込みはご遠慮ください。 |
定員 | 30名(1社あたり3名まで) |
参加費 | 無料 |
使用ツール | Maya2024 ※カリキュラム内容などが知りたいだけの場合は手元にMayaを用意する必要はありません。 ツールを操作して体験されたい場合は、Mayaのご用意をお願いいたします。(体験版・旧バージョンでも構いません) ※一部Zoomによる、Mayaデータの共有をさせていただく予定です。 |
Mayaトレーニングについて
貴社の学習・研修を、ダイキンがお手伝いさせていただきます。ダイキンは、3DCGの黎明期から先進システムを国内提供し、技術スキルとノウハウを蓄積し続けています。そのノウハウをトレーニングに活かし、ニーズに沿って手厚くサポートいたします。
カリキュラム例はこちら-
当社オリジナルドキュメントを用いて、Mayaの概念から基本動作、モデリング、質感設定、アニメーション、レンダリングまでを効率よく学習できます。
-
制作の現場に合わせ、内容構成、日程、についても、ご希望によりカスタマイズいたします。
・導入目的1:新入社員の研修を委託したい
新入社員の方の研修の一環として、Mayaの基本を学習できます。ダイキンオリジナルのカリキュラムを用いて、3Dの概念、Mayaの基本操作から、モデリング、アニメーション、ライティング、レンダリングまで、一通りのMayaの基本機能について学習することができます。このMayaトレーニングを導入いただくことで、御社の新人教育の学習内容を統一することができます。
お客様の声
定期的にトレーニングを導入することで、新人教育を効率的に行うことができました。新人はどこから勉強したら良いかわからない、どうやって調べたら良いかわからない、という人も多かったのですが、トレーニングでは基礎的な知識も学習でき、用語や機能名を学ぶことができるので、個人学習にも役立っているようです。
・導入目的2:社員の技術力を底上げしたい・基礎技術の復習の機会を作りたい
社員の技術力向上を目的とし、貴社のニーズや現状の技術レベルに合わせて学習内容をカスタマイズ、最適なトレーニングを提供いたします。それにより、効率的に必要な技術を習得することができます。業種転換、よりクオリティの高い映像を作成したい、という社員の3D技術導入の一助になります。
お客様の声
2Dから3Dへの需要の高まりに応じて、3D制作技術の習得の必要が高まっていました。ダイキンMayaトレーニングのことを知り相談してみたところ、学習内容、スケジュール、所要時間など、希望に沿う形で、プログラムを調整していただきました。スタッフは技術の習得を効率的に行えたと思います。