図面全体を移動する(全体移動)

図面全体の図形を移動します。マスク部品(編集不可部品)・非表示部品や補助線も含めて移動するかを選択できます。

[基本作図]タブの[移動]プルダウンメニューから[全体移動]コマンド(全体移動アイコン)をクリックして実行します。

[全体移動]ダイアログが表示されます。

移動しない部品・補助線にチェックを付けて、[OK]ボタンをクリックします。

項目説明を見る項目説明を見る

項目 説明

マスク部品は移動しない

[レイヤ詳細]ダイアログの[一覧表示]で、[編集]が[×](編集不可)になっているレイヤの図形を移動しない場合は、チェックを付けます。

レイヤの編集状態の切り替えについて、詳しくは以下を参照してください。

非表示部品は移動しない

以下の図形を移動しない場合は、チェックを付けます。

  • [レイヤ詳細]ダイアログの[一覧表示]で、[表示]が[×](非表示)になっているレイヤの図形
  • リボンメニューの[表示]タブから[用途表示制御][図形タイプ表示制御][図形非表示]コマンドをクリックして実行し、非表示になっている図形

レイヤの表示切り替えについて、詳しくは以下を参照してください。

図形の表示・非表示の切り替えについて、詳しくは以下を参照してください。

補助線は移動しない

補助線を移動しない場合は、チェックを付けます。

基点をクリックし、移動先の目標点をクリックします。

目標点は座標入力でも指定できます。座標入力での指定方法について、詳しくは以下を参照してください。

確認ダイアログが表示されます。

[OK]ボタンをクリックします。

確認メッセージで[OK]ボタンをクリックすると、図面全体移動を取り消す(Undo)ことができません。

図面内の図形がすべて移動します。