画像データを移動・複写・削除する

貼り付けた画像データを移動・複写・削除します。画像ロックを設定している場合でも、画像データの移動・複写・削除ができます。

画像データを移動する

[画像ツール]タブの[画像移動]コマンド(画像移動アイコン)をクリックして実行します。

[コマンドプロパティ]が表示されます。

[コマンドプロパティ]で移動内容を設定します。

項目説明を見る項目説明を見る

項目 説明

角度

画像データを回転して移動する場合は、角度を入力します。回転しない場合は、[指定なし]を選択します。

[回転基準線指示]を[On]に設定した場合は、角度を指定できません。

倍率

画像データのサイズを拡大・縮小して移動する場合は、縦横サイズ(X、Y)の倍率を入力します。画像サイズを変更しない場合は、[指定なし]を選択します。

回転基準線指示

基準となる線を指定して、その基準線と平行となるよう画像データを回転して移動する場合は、[On]を選択します。[On/Off]ボタンをクリックすると、[On]と[Off]が交互に切り替わります。

回転基準線指示について、詳しくは以下を参照してください。

切取り選択

画像データの一部を切り取って移動する場合は、[On]を選択します。[On/Off]ボタンをクリックすると、[On]と[Off]が交互に切り替わります。

移動先

同一図面内に画像データを移動する際、移動先のグループレイヤ・レイヤを選択します。

  • [グループ・レイヤを保持]:グループレイヤ・レイヤは移動しない場合に選択します。
  • [現在のグループへ変更]:現在のグループ(カレントグループ)にある同一レイヤ名称のレイヤへ移動する場合に選択します。同一レイヤ名称がない場合は、新しいレイヤを作成します。
  • [現在のグループ・レイヤへ変更]:現在のグループ(カレントグループ)・レイヤ(カレントレイヤ)に移動する場合に選択します。

移動する画像データをクリックします。

[切取り選択]で[On]を選択している場合は、切り取る範囲を指定します。

右クリックまたは[Enter]キーを押し、確定します。

基点をクリックし、移動先の目標点をクリックします。

基点をクリック後、キーボードの[←]キーまたは[→]キーで画像データの角度を変更して移動できます。 

 

画像データが移動します。

画像ロックを設定していない場合は、以下の方法でも画像データを移動できます。

  • コントロールポイントを使用して移動します。詳しくは、以下を参照してください。
  • 画像データを右クリックして表示されるメニューの[画像移動]をクリックします。

画像データを複写する

[画像ツール]タブの[画像移動]プルダウンメニューから[画像複写]コマンド(画像複写アイコン)をクリックして実行します。

[コマンドプロパティ]が表示されます。

[コマンドプロパティ]で複写内容を設定します。

項目説明を見る項目説明を見る

項目 説明

個数

複写する個数を入力します。複写した画像データは平行に等間隔で配置されます。

角度

画像データを回転して複写する場合は、角度を入力します。回転しない場合は、[指定なし]を選択します。

[回転基準線指示]を[On]に設定した場合は、角度を指定できません。

倍率

画像データのサイズを拡大・縮小して複写する場合は、縦横サイズ(X、Y)の倍率を入力します。画像サイズを変更しない場合は、[指定なし]を選択します。

回転基準線指示

基準となる線を指定して、その基準線と平行となるよう画像データを回転して複写する場合は、[On]を選択します。[On/Off]ボタンをクリックすると、[On]と[Off]が交互に切り替わります。

回転基準線指示について、詳しくは以下を参照してください。

切取り選択

画像データの一部を切り取って複写する場合は、[On]を選択します。[On/Off]ボタンをクリックすると、[On]と[Off]が交互に切り替わります。

複写先

同一図面内に画像データを複写する際、複写先のグループレイヤ・レイヤを選択します。

  • [グループ・レイヤを保持]:グループレイヤ・レイヤは変更せず、複写する画像と同じグループレイヤ・レイヤへ複写する場合に選択します。
  • [現在のグループへ変更]:現在のグループ(カレントグループ)にある同一レイヤ名称のレイヤへ複写する場合に選択します。同一レイヤ名称がない場合は、新しいレイヤを作成します。
  • [現在のグループ・レイヤへ変更]:現在のグループ(カレントグループ)・レイヤ(カレントレイヤ)に複写する場合に選択します。

複写する画像データをクリックします。

[切取り選択]で[On]を選択している場合は、切り取る範囲を指定します。

右クリックまたは[Enter]キーを押し、確定します。

基点をクリックし、複写先の目標点をクリックします。

基点をクリック後、キーボードの[←]キーまたは[→]キーで画像データの角度を変更して複写できます。  

画像データが複写されます。続けて複写するには、次の目標点をクリックします。

右クリックして表示されるメニューの[コマンドキャンセル]をクリック、または[Esc]キーを押します。

画像ロックを設定していない場合は、コントロールポイントを使用しても画像データを複写できます。詳しくは、以下を参照してください。

画像データを削除する

[画像ツール]タブの[画像移動]プルダウンメニューから[画像削除]コマンド(画像削除アイコン)をクリックして実行します。

削除する画像データをクリックします。

選択した画像データが削除されます。

画像ロックを設定していない場合は、以下の方法でも画像データを削除できます。

  • 画像データを右クリックして表示されるメニューの[削除]をクリックします。
  • 画像データをクリックして表示されるミニツールバーのミニツールバー移動アイコン(削除)をクリックします。

    

  • 画像データをクリックして[Delete]キーを押します。