流れ方向を変更する(流れ付加)
図面上の配管の流れ方向を変更できます。また、サイジング制御により、口径の自動計算もできます。
[流れ付加]コマンド(
)をクリックして実行します。
|
コマンドの実行方法 |
[衛生]タブ>[配管向き変更]プルダウンメニュー>[流れ付加] [空調]タブ>[配管向き変更]プルダウンメニュー>[流れ付加] |
|
口径を自動計算する場合は、[表示]タブの[サイジング制御]にチェックを付けます。 |
流れ方向を変更する配管をクリックします。

選択した部品の経路がすべてハイライト表示されます。

最上流または最下流の部品をクリックします。
クリックする部品が最上流か最下流かは、配管の用途により異なります。コマンドバーのメッセージ、または以下の分類を参照してください。
- 最上流の部品をクリックする配管:給水、給湯、冷媒、ガス、空調用水(往)、消火、空調ダクト
- 最下流の部品をクリックする配管:汚水、通気、空調用水(還)、排煙ダクト

流れ方向が変更されます。