[クイックアクセスツールバー]

クイックアクセスツールバーに登録されているコマンドの追加、削除、表示順序の変更などができます。クイックアクセスツールバーは画面の左上に常に表示されているため、よく使うコマンドに手早くアクセスし、作業を効率化できます。

項目 説明

タブの選択

目的のコマンドをリボンメニューのタブの分類から絞り込みます。

グループの選択

目的のコマンドをリボンメニューのグループの分類から絞り込みます。

コマンド

左右にコマンドの一覧が表示されます。

  • 左側:[タブの選択][グループの選択]で絞り込まれたコマンドが一覧表示されます。
  • 右側:設定後のクイックアクセスツールバーに登録されているコマンドが一覧表示されます。

[追加]ボタン

クリックすると、左側の[コマンド]で選択しているコマンドが右側の[コマンド]に追加されます。

[削除]ボタン

クリックすると、右側の[コマンド]で選択しているコマンドが削除されます。(削除したコマンドは、左側の[コマンド]から選択し直すことができます。)

[▲][▼](移動)ボタン

右側の[コマンド]でコマンドを選択してクリックすると、表示順序を変更できます。

[初期化]ボタン

クリックすると、クイックアクセスツールバーに含まれるコマンドがデフォルト設定に戻ります。

[OK]ボタン

設定内容を反映してダイアログを閉じます。

[キャンセル]ボタン

設定内容を反映せずにダイアログを閉じます。

[ヘルプ]ボタン

FILDER SiXのヘルプを確認する場合にクリックします。

クイックアクセスツールバーにコマンドを追加する

左側の[コマンド]から追加したいコマンドを選択し、[追加]ボタンをクリックします。

右側の[コマンド]に、選択しているコマンドが追加されます。

コマンドの表示順序を変更する場合は、右側の[コマンド]から目的のコマンドを選択し、[▲][▼](移動)ボタンをクリックします。

[OK]ボタンをクリックします。

設定が反映され、[ユーザ設定]ダイアログが閉じます。

クイックアクセスツールバーのコマンドを移動、削除する

クイックアクセスツールバーの各コマンドは、表示順序の変更、削除ができます。

右側の[コマンド]から移動または削除したいコマンドを選択します。

コマンドの移動または削除を行います。

  • コマンドを移動する場合は、[▲][▼](移動)ボタンをクリックします。
  • コマンドを削除する場合は、[削除]ボタンをクリックします。(削除したコマンドは、左側の[コマンド]の一覧から選択し直すことができます。)

[OK]ボタンをクリックします。

設定が反映され、[ユーザ設定]ダイアログが閉じます。