[分岐発生条件]タブ
ダクト作図時に、曲り部分および分岐部分に優先的に表示・配置されるダクト部品の形状を設定します。

| 項目 | 説明 | ||||||||||||||||
|
角ダクト |
角ダクト部品の形状を、以下の分岐部品の種類ごとに設定します。
|
||||||||||||||||
|
[ドン付け設定]ボタン |
[ドン付け配置]ダイアログが表示され、ドン付けを配置する場合のドン付け形状を設定できます。
|
||||||||||||||||
|
丸ダクト |
丸ダクト部品の形状を、以下の分岐部品の種類ごとに設定します。
|
||||||||||||||||
|
[OK]ボタン |
設定内容を反映してダイアログを閉じます。 |
||||||||||||||||
|
[キャンセル]ボタン |
設定内容を反映せずにダイアログを閉じます。 |
||||||||||||||||
|
[ヘルプ]ボタン |
FILDER SiXのヘルプを確認する場合にクリックします。 |
|
ダクト作図時の[コマンドプロパティ]から[設定ナビ]ダイアログを開き、形状を変更することもできます。 ダクトの継手種類を変更しながら作図する(丸ダクト) ダクトの継手種類を変更しながら作図する(角ダクト) |

