包絡処理と一緒にトリムを実行する

作図した図形の包絡処理と一緒にトリムを行います。

指定した範囲内の直線の端点または交点の2点間を部分的に削除できます。

対象は基本図形のみです。

グループ図形は対象外です。グループ解除をしてから行ってください。

躯体属性を持っている柱や壁の包絡処理は、[建築躯体]タブの[包絡処理]コマンドで行います。

[基本作図]タブの[片トリム]プルダウンメニューから[包絡]コマンド()をクリックして実行します。

包絡処理を行う図形の範囲を選択します。

始点をクリックしてから、終点をクリックします。

選択した範囲の図形が包絡処理されます。