階段に変換する
矩形を躯体の階段に変換します。
変換対象の図形がグループ化されている場合は、グループ化を解除してから操作してください。
線分が同一線上で構成されている場合は、1本の線とみなして処理されます。
[建築躯体]タブの[通り芯]プルダウンメニューから[階段(躯体化)]コマンド(
)をクリックして実行します。

[コマンドプロパティ]が表示されます。
[コマンドプロパティ]で作図方法を設定します。

| 項目 | 説明 |
|
階段種類 |
作図する階段の種類を[ストレート][折り返し][L字]から選択します。 |
|
配置モード |
[指示範囲優先]を選択します。階段の配置領域を指定して作図します。 [設定値優先]は使用しません。 |
|
反転 |
階段を反転して作図する場合は、[On]を選択します。 [On/Off]ボタンをクリックすると、[On]と[Off]が交互に切り替わります。 |
階段に変換する線分をクリックします。

右クリックまたは[Enter]キーを押し、確定します。
階段に変換されます。
