機器・器具の高さを変更する(機器・器具高さ変更)
作図済みの機器・器具およびスリーブの高さを変更します。
[機器・器具高さ変更]コマンド(
)をクリックして実行します。
|
コマンドの実行方法 |
[衛生]タブ>[配管口径変更]プルダウンメニュー>[機器・器具高さ変更] [空調]タブ>[配管口径変更]プルダウンメニュー>[機器・器具高さ変更] |
高さを変更する機器・器具を選択します。

右クリックまたは[Enter]キーを押し、確定します。
[高さ変更]ダイアログが表示されます。
[変更後高さ]を選択して、変更後の高さを入力し、[OK]ボタンをクリックします。

| 項目 | 説明 |
|
高さ変更量 |
現在の高さからの変更値を入力する場合に選択し、変更値を入力します。 |
|
変更後高さ |
変更後の高さを入力する場合に選択し、高さを入力します。[高さ基準]からの高さの位置を設定します。 |
|
高さ基準 |
基準となる高さの位置を選択します。[変更後の高さ]で変更後の高さを入力した場合に設定できます。
|
|
接続されている配管又はダクトも高さを変更 |
機器・器具に接続している配管またはダクトを、機器・器具に応じて伸縮させる場合は、チェックを付けます。 |
機器・器具の高さが変更されます。

|
以下の方法でも機器・器具の高さを変更できます。
|
