ダクトの部材を変更する
作図済みのダクト部材の種類を変更します。丸ダクトの場合は、フレキダクトに変更できます。
部材を変更する (ダクト部材変更)
部材の種類を変更する
ここでは、例として丸ダクトのエルボを消音エルボに変更します。
[ダクト]タブの[ダクト口径変更]プルダウンメニューから[ダクト部材変更]コマンド(
)をクリックして実行します。

種類を変更する部材をクリックします。

[部材変更]ダイアログが表示されます。
[変更後]で変更後の部材の種類を選択し、[OK]をクリックします。

部材種類が変更されます。

丸ダクトをフレキダクトに変更する (フレキ化)
[ダクト]タブの[ダクト口径変更]プルダウンメニューから[フレキ化]コマンド(
)をクリックして実行します。

フレキダクトに変更する開始部品・終了部品をクリックします。

丸ダクトがフレキダクトに変更されます。
